スマホでカンタン!「アイビスペイントX」で作るオリジナルピックの描き方ガイド
Share
📱 スマホで簡単!「アイビスペイントX」でオリジナルピックを作ろう |
Illustratorなどの専門ソフトが使えなくてもご安心ください。
無料アプリ 「アイビスペイントX」 を使えば、スマホだけでオリジナルピックのデザインデータが簡単に作れます。
📺 動画でも手順をわかりやすくご紹介しています:
👉 YouTube|スマホでできる!カスタムピックの作り方
📲 STEP 1|アプリをインストール

iPhone:App Store / Android:Google Play にて
「アイビスペイントX」を検索(無料)
▼公式アプリダウンロードはこちら
🎨 STEP 2|キャンバスを作成
アプリ起動後、「マイギャラリー」→「+」→「カスタムサイズ」で
1200px × 1200px(推奨)の正方形キャンバスを作成してください。
✏️ STEP 3|デザインを描こう
- 指やスタイラスでイラストや文字を自由に描けます
- 写真を読み込んで装飾することもOK
- 手描き風の温かいタッチもおすすめ!
💾 STEP 4|PNGで書き出し
「︙」メニュー →「PNGでエクスポート」を選択し、保存したファイルを
Google DriveやDropboxで共有してください。
📐 デザインガイド画像はこちら |
ピック形状ごとに、ガイド付きテンプレート画像(PNG)をご用意しています。
ダウンロードして背景に読み込むと、仕上がりのイメージがつかみやすくなります。
- 🎸 スタンダード:ダウンロードはこちら
- 🔺 トライアングル:ダウンロードはこちら
- 💧 ティアドロップ:ダウンロードはこちら
- 🎶 ジャズ:ダウンロードはこちら
- 🏠 ホームベース:ダウンロードはこちら
- 🎵 ベース:ダウンロードはこちら
💡 デザイン時のアドバイス
- 線の太さは2〜5px程度が印刷にはっきり出やすいです
- ピックの中央に収めるよう、上下左右に余白をとるのが◎
- 文字は大きめに配置すると、よりきれいに仕上がります
- 画面上ではつい細かく描きすぎてしまうので、実際のピックを手にしながらデザインの大きさやバランスをイメージすると◎